まるごと 川根本町日記

緑のふるさと協力隊21期生、川根本町8代目の協力隊のブログ。

インテリア茶箱

インテリア茶箱展示会@茶茗館

・・・が、11月24日~30日までの期間で開催されてました。

f:id:hirokam:20141204201958j:plain

…。更新が遅くなってしまったので終わってしまった!

 

インテリア茶箱とは、新しい茶箱の使い道。

 

銘茶の3つの指に入る川根茶で有名な川根本町は昔、どうやって

お茶を運んでいたでしょうか。

 

・・・はい、正解は

f:id:hirokam:20141204201101j:plain

そう、これが茶箱なんです。

こんな木箱に入れて、海外に輸出したり日本国内に運んだり!

中にはトタンが貼ってあって、お茶が湿気たりしないんです。

 

でも、今は茶箱も使われることなく、だんだん身近な存在では

なくなっています。 私の家がある下長尾地区には、2件の茶箱を

作っている製材所があるのだけれど、それも貴重な存在。

 

全国でも茶箱が作れる職人さんて、少なくなってきています。

 

 

そこで!茶箱を新しい形で甦らせるのが、インテリア茶箱!

 

今回の茶茗館での展示会はこんな感じでした!

f:id:hirokam:20141204202258j:plain

f:id:hirokam:20141204202334j:plain

着なくなってしまって、でも捨てるのはもったいない

着物の生地や帯を作って作ったり、

f:id:hirokam:20141204201334j:plain

f:id:hirokam:20141204201425j:plain

今回展示してあったのは友禅の布を使ったもの、

f:id:hirokam:20141204201525j:plain

江戸小紋を使ったものなどが展示してありました!

f:id:hirokam:20141204201616j:plain

とっても素敵でしょ??

 

川根の茶箱も!生地は川根のネムの木や、シソで染めた布です。

これは東京の三越でお披露目したもの♪

f:id:hirokam:20141204201727j:plain

地元作家さんがデザインしたレーザー茶箱や、

f:id:hirokam:20141204202522j:plain

川根本町のインテリア茶箱の

インストラクターが作った茶箱も!!! 

f:id:hirokam:20141204202705j:plain

この茶箱、もちろんインテリアでもいいのですが、椅子タイプのもの(スツール)、また、中は湿気しないように作られているため、靴、服、お菓子、乾物類なんかも入れても大丈夫なんです☆

 

また、このように、結婚式の時に使ったりもできます!!!

f:id:hirokam:20141204201830j:plain

引き出物はもちろん川根茶(^^♪

f:id:hirokam:20141204202135j:plain

土日は、インテリア茶箱を作るデモ講習や、無料タッセルづくりなども行われました。

新しい川根本町の可能性、これからどんどん広がっていきそうです(^○^)